スパム(迷惑)メール対処法
最近は、携帯メールでもWebメールでもスパムメールが非常に多くなってきました。以前は毎回送信元のメールアドレスを拒否する事をしていましたが、毎回異なるメールアドレスで同じ文面のメールが送られてくる事が多くなってきたため拒否するのをやめました。その代わりに下記の様な感じで対策するようになりました。
みなさまのためになる情報を不定期で発信していきます。
最近は、携帯メールでもWebメールでもスパムメールが非常に多くなってきました。以前は毎回送信元のメールアドレスを拒否する事をしていましたが、毎回異なるメールアドレスで同じ文面のメールが送られてくる事が多くなってきたため拒否するのをやめました。その代わりに下記の様な感じで対策するようになりました。
クラウドファンディングの目的は、大きく分けて2つあります。一つは資金調達で、もう一つはやっているプロジェクトを多くの方に知ってもらうことです。たまに、クラウドファンディングのプロジェクトを作って開始すれば自動的に資金調達ができると勘違いしている方もいますが、しっかりと計画を立てて行わないと成功する確率も低くなってしまいます。
3月4日に経済産業省から、コロナ資金繰り支援の継続や増大する債務に苦しむ中小企業の収益力改善・事業再生・再チャレンジを促す総合的な支援策を展開するため、金融庁・財務省と連携して「中小企業活性化パッケージ」を策定したと発表されました。
小規模事業者持続化補助金(第6回) の最終締め切りが、来週の3月9日(水)17時と迫ってきました。申請を考えられている方は、急げば間に合います。
2月22日に申請状況が発表されました。22日時点の申請件数は31万件(開始から3週間)だそうです。そのうち採択件数は14万件だそうです。このペースで進んでいきますと5月31日までに予算を使い切らないそうです。
2月18日より、特例申請の受付が開始されたとこちらに掲載されていました。2020年以降に開業された方、季節性収入の方、事業承継された方、罹災された方は対象になるかを下記の資料からご確認ください。とても細かく書かれているので分からない場合は、ご連絡頂ければ対応致します。
2月1日に申請した事業復活支援金が、本日支給された事を確認しました。申請から支給まで15日でした。他の方の情報でも約2週間で支給されたという事を目にしています。現在のところ早くて2週間くらいのようです。ステータスは月次支援金の時と同様で「お振込み手続き中」のままです。
事業復活支援金は国(経済産業省)が行っている支援金ですが、この支援金に上乗せして給付される給付金も徐々に出てきました。こちらは昨年の月次支援金の時も各都道府県や市区町村で独自に行われていた給付金ですが、今回も既に発表している都道府県市区町村が出てきています。